G'day Mate!
昨日書いた記事はフリースーパーマーケットでしたが、今回は寄付金でご飯が食べられるレストランを紹介します!!
無料!?というわけではありませんが、Pay as what you feelということで、自分が支払いたい分を支払うことができます。
メルボルンに3店舗、シドニーのニュータウンに1店舗あり、僕はメルボルンの3店舗に行ってきました!!
メルボルンにいる時に、友達がきた時はだいたいこのレストランに行っていました!!
すごく雰囲気もよく、ご飯もベジタリアン、ヴィーガンの料理でめちゃくちゃ美味しいです。
それではみていきましょう!
寄付型レストランについて!!
メルボルン3店舗、シドニーのニュータウンに1店舗あります!
働いてる人も全てボランティアで働いており、ご飯は寄付金でいただけます!
料理は、本格的なカレー、パスタ、デザート、コーヒーまでいろんなものがあり、ベジタリアンやヴィーガン料理がメインです!
オーストラリアには、ベジタリアンの方やヴィーガンの方がたくさんいるので、ここにいけば、どんな人でも何も気にせず食事を楽しめるのですごくいいですね!!
実はパースにも名前が違いますが、同じように寄付でご飯が食べられるところがあり、行ったことがあったので、こちらを見つけることができました!
では実際に行ったところを紹介していきます!!
メルボルンAbbotsford店!!
蜂の巣みたいなインテリアがすごいオシャレ!!
外の席もたくさんありました!!
営業時間
Breakfast 9:00am〜11:30am
Lunch 12:00pm〜4:00pm
Dinner 5:00pm〜9:00pm
7日営業しているので、いつでもいけますね!
アクセスについて!
メルボルンのシティー内から、電車かトラムで片道25分くらいでいけます!!
ここのランチに行ってみました!!
ここはビッフェ形式で自分の好きな分だけ好きなものを取っていけます!!
カレーやサラダ、パスタなど種類が豊富で色々取っちゃいました!!
贅沢だぜ!笑
野菜が本当に美味しかった!!
食事が終われば、最後はこのボックスにきちんと寄付して帰りましょう!
カードでも支払うことができます!
メルボルンSt.kilda店!!
店内写真撮るの忘れたけど、ここは小さいカフェみたいな感じ!!
営業時間
Lunch 12:00pm〜5:00pm
Dinner 5:30pm〜9:00pm
朝食なしの7日営業です!
アクセスについて!
フリンダース駅前からのトラムで30分くらいでいけます!!
今回はディナーの時間に行ってみました!!
このメニューの中から選ぶことができます!!
僕はリゾットとサラダを注文しました!!
こちらがリゾットうまうま!!これはグルテンフリーでした!
サラダは友達とシェア!うまうま!!
友達はカレー食べてたけど、めっちゃうまそうだった!
チャイラテも頂いたけど、程よい甘さで美味しかった!!
最後は同じようにボックスにお金を寄付しました!
大満足!!
メルボルンThornbury店!!
最後はここ!!
営業時間
Lunch 11:00am〜3:00pm
Dinner 6:00pm〜8:00pm
アクセスについて!
こちらもトラムか電車で30分程度でいけます!!
ここは料理がめっちゃうまい!!
3種のカレーみたいなのを食べたんですが、めちゃうま!!
デザートにナッツのチョコレートケーキ!
ナッツの香りが効いててうまうま!!
もちろん最後には、寄付するボックスにお金を寄付しました!!
まとめ!!
このレストランは、誰でも気にせずご飯を楽しめる場であり、すごくいい場所でいつも友達が来た時は、一緒に行っていました!!
たまたまですが、ここに来た時は、いつも友達に出会います!笑
前もタスマニアで会った友達にメルボルンで偶然このLentil as Anythingで会いました!!
すごいいい場所だからみんなここに集まるんですね!!
寄付するだけでなく、このレストランで働くことも可能です!!
お店に行って話せば、誰でも働くことができます!!
英語が得意ではなく、ホスピタリティのレストランやカフェで働きたい人には、インターンシップのようにいい経験にもなります!!
バリスタのコーヒーのトレーニングもやっているようなので、バリスタになりたい人もいい経験になります!!
シドニーのニュータウンには、まだ行っていないので、誰か一緒にいきましょう!笑
ボランティアで働いてくれている方、全ての食材に感謝しましょう!!
何かLentil as anythingについて質問がある方は、ツイッターかインスタ、コメントで気軽に聞いてください♬
では、最後まで読んでいただきありがとうございました!!
Thanks Mate!