G'day Mate!
こんにちはたつきです!!
もう3月ですね!
最近仕事を辞めたときに、無料スーパーマーケットに行ってきました!!
無料でいろんな食材がもらえます。
オーストラリアでは、食料廃棄の量が半端ないので、無駄にしないようにこのようなスーパーができたようです!!!
食材たちは、変な形の野菜や、賞味期限ギリギリのもので廃棄される前の食材です。
もったいない精神で育ってきた僕は、なんでも食べれちゃうので、行ってきました!!
ここの環境は素晴らしく、すごく色々学びました!
では見ていきましょう!!
場所はどこ?
Oz Harvestとグーグルマップで調べれば、出てきます!!
シティーからバスで25分程度、僕は自転車で行ったので20分ぐらいかかりました!
営業時間は短い!
営業時間は、火曜日から金曜までの平日のみ!!
午前10時から午後2時までの4時間!!
だいたいの人は仕事している時間ですね!!
僕は、ちょうど失業中だったので、行けました!
スーパーに入ってみた!!
まず入ると、待合室で待ちます!
待っている間は、マフィンやオレンジジュースがありました!
これも多分食料廃棄されるものなのでしょう。
すご!
入ると渡される番号!
27人目なのでしょう。
12時30分ぐらいに行ったので、そこまで混んでいないし、来る人は少ないみたい!
待ち時間は3分くらいかな?
いただける食材選んで行こう!
黄色いTシャツを着たサポーターの人と一緒に食材を選んでいきます!!
サポーターの人が、欲しいものを取ってくれます!
選べるものは、野菜は2種類まで、パンは1つまでのように、選べる数は制限されています!!
これのおかげで、みんなが欲しいものを均等にもらえますね!
偉いな〜!
賞味期限ギリギリのパンを1つ選ぶことができました!!
いろんなパンがありました!!
フルーツサラダをゲット!
フルーツ好きだから最高!
お菓子も2つまで選べました!
プロテインバーみたいなのもありましたが、僕はよくわからないお菓子を選びました!
冒険が好きなんです笑
野菜は2種類で、果物は3種類選べました!!
少し傷んでますが、全然まだまだ食べれます!!
パイナポー嬉しい!!
ドライトマトのオリーブオイル漬けももらえた!
オリーブオイル持ってなかったから、ラッキー!!
全部でこんなにいただけました!
これが全て廃棄されてしまうなんて、クレイジーですね!
廃棄処分されてしまう食材を、お腹をすかしている人に届ける仕事をしている人たちは本当にリスペクトです。
ここで働いている人たちは、すごく優しくてなんかすごいパワーをいただけました。
最後に募金をしよう!
1ドル募金すれば、2食分の食事を必要としている人に届けれると書いてあります。
お買い物を終えると、最後に募金するか聞かれます。
募金はしなくても、しても大丈夫です。
一番の恩返しは、ボランティアとして働くことでしょう。
まとめ
ここに来て、色々なことを考えさせられました!
本当に食料が必要な人たちのためにすごく役立っていました!
ここに来ることでも、食料廃棄を減らす事に貢献することができます。
こちらはOz Harvestのホームページです!!
ホームページから活動をチェックできたり、働きたい人はアプライできます。
環境や人に優しく、すごくいい環境でした!!
フリースーパーマーケットは、デンマークで初めて作られ、それにインスパイヤを受けてこのスーパーが生まれました!!
日本にもいつかこういう活動が増えていけばいいな!!
地球がどんどん破壊されているので、世界でこういう環境をたくさん増えればいいな!
ボランティアされている方の心がすごく綺麗でした。
人の心が綺麗になれば、地球も綺麗になると思うに。
いろんなことを学んだたつきでした!
何かOz Harvesrtについて質問がある人は、インスタかツイッター、コメントで気軽に聞いてください!
では、最後まで読んでいただきありがとうございました!!
Thanks Mate!