G'day Mate!
チェリーシーズン中に働いていた僕のファームはHansen Orchard(ハンセンオーチャード)というところで、2ヶ月で10000ドル(約83万円)稼ぎました!
1ドル=83円 2018年2月26日現在
タスマニアでは、12月後半になると、チェリーシーズンが始まるため各地から、みんなチェリーで稼ぎに来る人でいっぱいになります!
その中で一番重要なのが、ファーム選びです。
ハズれのファームで働くことになると、たとえチェリーのファームであっても稼げなかったりします。
- ハンセンではチェリーを待っている間に仕事ができる!
- セカンドビザが取りやすい!
- 最強のカバーがあるため雨の日でも働ける!
- パーフェクトチェリーしかない!!
- クビになりにくい!
- ハンセンチェリーピッキングでどのくらい稼いだ?
- 他のチェリーファームはどうなの?
- どうやってアプライするの?
- まとめ
ハンセンで1万ドルを稼いだ僕が、なぜハンセン一択で間違いない理由を解説していきたいと思います!
ハンセンではチェリーを待っている間に仕事ができる!
ハンセンは、アップルとチェリーのファームを持っており、チェリーピッキングが始まる前には、アップルシニングという仕事があります。
アップルシニングの記事はこちらにまとめてあります↓
アップルシニングは、11月半ばから後半のあたりでスタートします。
ハンセンでは、チェリーピッキングが始まる12月後半までアップルシニングをすることができ、 そのアップルシニングの後、そのままチェリーピッキングを始めることができます!!
ということは、11月半ばあたりから、仕事をしながらチェリーシーズンを待つことができます!
またアップルシニングは時給の仕事で、1時間22.86$であるため、結構稼ぐことができます!
セカンドビザが取りやすい!
ハンセンでは、デイオフカウントがあるため、働いた日からやめる日まで全部カウントしてくれます。
最初デイオフカウントがあるかどうか聞いたら、働いた日しかくれませんでしたが、後から聞いたら全部数えてくれました!
またチェリーシーズンの終わった後も、アップルピッキングの準備の仕事があったりするため、仕事があまりない2月も働くことができました!
2月には時給の仕事で、アップルシニング、アップルプルーニング、ネット張りがありました!
これのおかげで88日を3ヶ月とちょっとで終わらすことができました!!
僕はあまり時間がなかったため、セカンドビザを少し諦めかけていましたが、7日カウントだったため無事終わらすことができました!
2018年現在は、7日カウントですが、また変わる可能性もあるので働く時に確かめておきましょう!
最強のカバーがあるため雨の日でも働ける!
他のチェリーファームには、雨のカバーがありません。
オージーチェリー、Reid Fruit、他のチェリーファームは、雨の日は働くことができません。
パッキングであれば、パッキングは室内なので関係ありませんが、ピッキングは外であるので、雨の日は働くことができません。
しかし、唯一ハンセンだけが持つ特殊なカバーのおかげで、雨の日でも働くことができるのです!
パーフェクトチェリーしかない!!
ハンセンには、雨のカバーがあるため、チェリーの状態が完璧です。
他のチェリーファームでは、チェリーが痛んだ物がたくさんあるため、痛んだチェリーを取らないように気をつけなければいけません。
しかしハンセンでは、ほとんどのチェリーが完璧であるため、全てのチェリーをラグに入れることができます。
これによって、チェリーをただひたすら取ることに集中でき、たくさんチェリーを取ることができます!
他のファームでは、痛んだチェリーを取らないように、見分けないといけないので、それに気をとられてしまいます。
クビになりにくい!
ハンセンでは、アップルシニング中にたくさんの人がクビになり、チェリーでもクビになるのかビクビクしていました。
しかし、チェリーシーズンでは、クビになりにくいことが判明しました!笑
ハンセンでは、完璧なチェリーしかないため、綺麗にチェリーを取っていれば、チェックされても問題ありません。
2つになっているチェリーや茎のとれたチェリーを取りすぎると、警告を受けます。
1日に警告を3回受けると、帰宅となり、その日のボーナスのお金を失います。
1日に警告2回までなら大丈夫で、次の日には受けた警告分はリセットされます。
なので、警告を2回まで受けたら、気をつけて3回目の警告を受けないようにすれば、大丈夫なのです。
また、警告を3回受けるのを、2回行うとクビとなるので、なかなかクビになりにくいです!
ハンセンチェリーピッキングでどのくらい稼いだ?
僕は、アップルシニングで11月27日からハンセンで働いていたため、少し早めからチェリーピッキングを始めました!
2017年12月27日に始め、2018年1月26日までチェリーピッキングをしました。
チェリーシーズンから始めた人は、2018年1月3日からピッキングを始めていました!!ほとんどのチェリーが完璧であるため、全部ラグに入れることができます。
12月27日から始めた時は、1ラグが8キロで、7ドルでした。
チェリーシーズンで最後まで残れば、ボーナスで1ラグにつき1ドルもらえます。
ということは、チェリーシーズンで最後まで残れば、1ラグが8ドルということになります!
しかし、2018年1月5日に、新しくルールが変わりました!
1ラグが12キロで、10.5ドルになりました!
さらにチェリーシーズンで最後まで残れば、ボーナスで1ラグにつき1.5ドルもらえることになり、1ラグ12ドルになりました!!
これがチェリーシーズン最後のペイスリップです!
2ヶ月で10350ドル稼ぎました!
アップルシニングで3526ドル稼いで、チェリーでは、6824ドル稼ぎました!
しかしTaxとSuperで2500ドルぐらい持っていかれているので、実際は7500ドルぐらいですが、それでもかなり稼げました!!
僕は、ピッカーの中では、安定して25箱ぐらいは毎日取っていたので、300ドルぐらいを1日に稼いでいました!!
僕のチェリーシーズンのベストは、31箱でした!
チェリーシーズンでは、このぐらい稼ぐのが精一杯だと思います。
これ以上稼いでいた人は、だいたい経験者の2年目の人や何年もしている人でした!
他のチェリーファームはどうなの?
他の小さなチェリーファームはたくさんありますが、やはり大手に比べると少ないし、期間もさらに短くて期待できません。
バッパーに滞在している時、かなりの人がオージーチェリーで働いていました。
しかしオージーチェリーでは、チェリーが割れて、痛んだ物が多く、あまりチェリーが取れず稼げていない人がたくさんいました。
また、オージーチェリーは、2年前から制度が変わったようで、2018年現在ではチェックがかなり厳しく、たくさんの人がクビになっていました。
またオージーチェリーは、雨のカバーもなく、2年連続でダメだったようで、次のシーズンでも期待はできないと思います。
オージーチェリーで稼げなかった人は、途中からハンセンに移動してきました!笑
Stuartというバッパーからの斡旋のファームは、チェリー自体があまりなかったようであまり稼げていなかったようですが、仕事の環境はゆるいようで、楽しんでいる人が多かったです!
Reid Fruitのピッキングは、僕が泊まっているリトルデビルパックパッカーズから結構離れているため、誰もピッキングで働いている人はいませんでした。
Reidのパッキングは、バッパーから近く、たくさんの人が働いていました。
どうやってアプライするの?
こちらのホームページからオンラインでメールか電話でアプライすることができますが、返信が来たり、来なかったりするのであまり期待はできません。
一番てっとり早いのは、直接ボスにアプライしに行くのがいいです!!
直接アプライして、インダクションに参加すれば、必ず仕事をゲットすることができます!
僕は、アップルシニングが始まる一週間前ぐらい11月17日に直接アプライし、インダクションをゲットしました!!
インダクションのメールをもらえずに、インダクションに行った人は全員仕事をもらえていました!
なので、誰かがハンセンのインダクションの情報を持っていれば、ついて行ってゲットしましょう!!
またインダクションを逃しても、直接アプライしに行き、誰かクビになった時や辞めた人がいる時は、すぐに雇ってもらえることができます!
なので、諦めず何度もアプライすれば、必ず仕事をゲットできますが、タイミングが大事です!笑
まとめ
ハンセンでは、最強の雨のカバーがあるため、毎年綺麗なチェリーができており、ダメな年がなかなかありません。
ハンセンでは、カバーだけに何億ものお金をかけています。笑
去年チェリーピッキングをした人は、ほとんどの人がハンセンでまたチェリーピッキングをしていました。
チェリーシーズンはダメな年といい年が交互にあるらしいですが、ハンセンでは、ほぼ関係なく稼ぐことができます。
パッキングは、どこのファームもあまり変わりありませんが、一番長い時間働けるのは、ハンセンです。
来年もハンセンでチェリーをすれば、タスマニアドリームを掴むことができるかもしれません!
同じバッパーにいた友達がReidFruitsのパッキングについて書いていたので、パッキングしたい方はこちらを参考にして下さい♫
2年目のチェリーについても詳しくまとめましたので、こちらもよかったら参考にしてください♬
では、最後まで読んでいただきありがとうございました!!
Thanks Mate!