G'day Mate!
タスマニアといえば、タスマニアチェリー!
3日前に僕のチェリーファームはシーズンを終えました!!
タスマニアのチェリーのシーズンは、12月後半から1月の終わりか2月の始まりまでと言われています。
でも、僕が来る時いつチェリーピッキングが、ちゃんと始まるかわかりませんでした。
僕は、11月13日にタスマニアに到着し、車を購入して自分でチェリーの仕事を見つけました!
しかし、僕の滞在していたリトルデビルバックパッカーズでは、すでに数週間も待ち続けている人もいました。
そこでタスマニアに実際に滞在した僕がおすすめの時期を教えます!!
2017年から2018年のチェリーピッキングのシーズン!
僕が働いたファームはHobartから30分くらいドライブしたところにあるHuonvilleというところです!
Huonvilleには、チェリーのファームがたくさんあります!
僕の滞在していたバッパーからは、この4つのファームで働いている人がほとんどでした!!
チェリーの仕事を始める流れは、
induction(インダクション)と呼ばれる説明会のようなのものに参加し、
その数日後に仕事を始めることが多いです!
Aussie Cherriesでは、インダクションが2017年12月13,14,15日の3日間ありました。
仕事が本格的に始まったのは、12月22日に始まりました。
2018年1月27日にピッキングとパッキングは終わりました。
Hansenでは、インダクションが2018年1月2日にあり、1月3日に本格的に始まりました。
2018年1月26日にピッキングは終わりました。パッキングはもう1週間あるようです。
僕は、このHansenでチェリーピッキングをしました!
Reid Fruitsでは、2017年11月28日にインダクションがあり、12月4日からチェリーのパッキングの仕事が始まりました。
2018年2月10日まであるようです!
Stuartsは、バッパーからの斡旋で、仕事を見つけれなかった人はこっちにみんな行っていました。12月の最初の週に急にアップルシニングの仕事がありました。
Stuartsでは、リンゴやチェリー、ブルーベリーの仕事があり、チェリーの時期には、ブルーベリーとチェリーのピッキングを交互にやっていました。
本格的にチェリーが始まったのは、2017年12月27日で、終わったのは、2018年1月25日でした!
チェリーだけをやるつもりなら、12月10日にはタスマニアに来ておきましょう!
でも、12月に入ると、どこの家もチェリーを稼ぎに来た人でいっぱいになってしまいます。
家かバッパーは来る前に予約してきましょう!
余裕を持って探したくて、10月の後半から来る人もいますが、10月から11月の中旬までは仕事が全然ありません。
10月に来ても、いい家を見つけられるぐらいしかメリットはないので、11月でも大丈夫です!
11月中旬になると、ストロベリーピッキングやアップルシニングという仕事があるので、チェリーの仕事を探しながら、仕事をできます!
まとめ
チェリーピッキングのシーズンは詳しく言うと、
2017年から2018年では、12月のクリスマスシーズン前後から1月末までで終了しました!
という事は、それまでに来ておけばいいので、12月10日までには来ておきましょう。
12月10日以降は、どこのバッパーも家もすぐ埋まってしまいます。
僕の泊まっていたバッパーでは、12月15日でキャンピングエリアも埋まりました。
12月以降は、予約をしてから行くことをお勧めします!
でも、一番いい方法は、アップルシニングという仕事をしながら、チェリーの仕事を待つのが一番いいです!
僕は、11月24日にアップルシニングのインダクションがあり、11月27日にアップルシニングの仕事を始めました!
チェリーが始まるまで、ずっとアップルシニングで稼ぎ、そのままチェリーピッキングをしたので、待たずにチェリーピッキングをすることができました!
アップルシニングをしながら、チェリーピッキングを待ちたい人は、11月中旬に来るのがお勧めです!!
シーズンを間違えると、待ち続けたり、仕事をゲットできなかったりします!
僕は、11月中旬に来るのが一番お勧めです!!
いい家を見つけて、余裕を持ってチェリーの仕事を見つけることができると思います!!
2年目のチェリーシーズンについてもまとめてあります。よかったら参考にしてください♬
では最後まで読んでいただきありがとうございました!!
Thanks Mate!