G'day Mate!
タスマニアでロードトリップや旅行をするなら絶対外せない国立公園の世界遺産!
その国立公園では、駐車場代がかかります!
しかも結構高めです!
その国立公園のパスを買えば、どの国立公園に行っても無料で入れるようになります。
国立公園を3つ以上行く方や、国立公園でキャンプや宿泊で長く滞在する方はパークパスを買った方がオススメです!
購入する場所
購入できる場所は、Visitor center(ビジターセンター)かinformation center(インフォメーションセンター)か車のレゴを変更する場所Service Tasmaniaでも購入することができます。
僕は、クレイドルマウンテンのビジターセンターで購入しました!
オンラインでも購入できるみたいです↓
国立公園の手前にビジターセンターがない場合もありますので、近くに買える場所があれば、そこで買っておきましょう!
必要なもの
受け取りができる住所が必ず必要になります!
パークパスを買ってから、1週間程度でパークパスのスッテカーが、自分の住所に郵便で送られてきます!
僕は、泊まっているバッパーの住所を使いました!
届くまでは、買った時のレシートを車の前に置いておけば、大丈夫です!
あとは、名前、電話番号、車のプレートナンバー、emailの欄を埋めれば終了です!!
料金の比較!
料金
車 1日 24$
一名 1日 大人12$
車 8週間 60$
一名 8週間 30$
車 一年 96$
国立公園の1日の料金はだいたいこの金額かかります。
国立公園に3つ以上行く方、3日以上国立公園に滞在する方は、パークパスを買うことをおすすめします!!
僕は、一年間で96$のパークパスを購入しました!!
旅行でタスマニアに来た場合は、8週間でも十分だと思うので、60$8週間のパークパスをおすすめします!!
まとめ
国立公園に行くには、パークパスをゲットしてたくさん国立公園に行っちゃいましょう!!
タスマニアには、10以上の国立公園があるので、もし車で観光する際は絶対買った方がいいです!!
パークパスなしで入ると、罰金をとられる可能性が高いので、パークパスなしで入園しないよう気を付けましょう!!
タスマニアについて何か質問等ございましたら、気軽にツイッターかインスタかコメントで聞いてください!
では、最後まで読んでいただきありがとうございました!!
Thanks Mate!