G'day Mate!
これは卵のアート?です!
今回は、僕が住んでいるFrankstonの面白い公園を紹介いたします!
謎のアートがたくさんある公園で、ここの近くに住むファミリーたちの憩いの場所となっています!
今僕が働いているホストファミリーの人(オーストラリア人)に教えてもらいました〜!
では、早速探検スタート!!
謎のアートがたくさんの公園を一周してみよう!
謎のアートが公園内に多くあります!
せっかくなので、一周して探検してみました!
これは、実際は動いていて、なんか宇宙にあるような不思議なオーラを漂わせています。笑
これは、横を通り過ぎると、音が鳴ります!笑
ハープのモニュメントかなあ?
羊がいっぱい!!
これはゾウさんかな?芝生みたいなので作られていました!
これは一瞬わけわからないモニュメントかと思いきや!
逆さになったカンガルーみたいでした!!
ドクロ発見!!笑
なんだこのハウスは!
中に入ってみると、、、、
星の世界が!!
この仕組みは、実際に行ってみたらどうなっているかわかります!
子供用なのか小さな迷路もありました!!
入り口が1つしかなく、ちゃんとやっても出口がなさそうだったので、見るだけで楽しみました笑
次はでっかい昆虫が出てきた!!
ここで色がペイントされた石を見つけました!!
このペイントされた石を見つけた人は、写真を撮ってMcClellandのFacebookのページに投稿するらしいです!!
その後、違う場所にその石を隠すらしいです!
ここの地区の子供たちでこの遊びを楽しんでいるみたいです!!
もしこの色のついた石を見つけたら、違うところに石を隠しましょう!!
森のようなところを抜けるといきなり信号が出てきた!
一応ちゃんと動いていました!笑
地球の終わりに生き残った信号的な?感じしました。
馬っぽいけど体の部分どこいったの!?
謎は深まるばかりである
おお!ここにも謎のハウス発見!!
中に入ってみよう!!どれどれ
入ってみると、小さな覗き穴を発見!
何が見えるのだろうか?
期待に胸を膨らませ、覗いてみると、、、、、
これは反対側から見たものなんですが、ただただこのように自然が広がっていました。
でっかい猿の石像もありました!
怖っっっっっ!!
どうやってできているのだろう?
謎は深まるばかりである
謎のオペラシンガーみたいなのもありました。
なんでこんなところにいるの?
謎は深まるばかりである
これは!!見覚えのあるあのかわいいミッ◯ーじゃないか!!
なんか怖っっっっっ!!
謎は深まるばかりである
ここまでが公園内にある謎のアートたちでした!!
美術館?の中も見てみよう!
大体公園を見て回ると、この建物のところにたどり着きます!
この建物の中にもアートが展示されていました!
お土産も売っておりました〜!
お土産の奥に進むとカフェもあります!
テラス席もあり、すごく快適な空間が広がっていました!
ここでコーヒーを飲んで休憩するのもいいですね!
まとめ
謎のアートがたくさんあり、意外と楽しめます!!笑
公園内も広すぎず、小さすぎずでちょうどいい大きさでした!
謎が多い公園でしたが、かなりマイナーで穴場なので、メルボルンに住んでいる人であれば、ぜひ一度は来ていただきたいです!!
またこの地域のFrankstonには、巨大なホットドッグが食べれるところがあるのでそこもあわせて行くのがおすすめです!
場所とアクセス
Frankston駅を降りて、Busで770,771,790,791で30分程度離れたところにあります!
少し遠いので、車を持っていると直接アクセスできて、楽チンです!
営業時間 : 火曜〜日曜 10時〜17時まで
月曜は定休日